WEB会員募集中



コミュニティ

ワセダクラブ通信

[ ワセダクラブシンポジウム
「清宮監督5年間のシーズンを振り返って」 ]

報告

村上晃一さんを司会に招き標記のシンポジウムを開催しました

冒頭から目玉企画である中竹竜二新監督の登場となり、新シーズンへの抱負を力強く語って頂きました。舞台上では中竹新監督と清宮前監督がトークを展開する場面もあり、新旧監督が舞台上で出揃うという貴重な機会となりました。講演内容は「いつ監督のオファーを受けたのか」「監督就任への不安は無かったのか」ということを聞かれ、初公開の話題が満載でした。

中竹監督降壇後、清宮前監督に5年間のシーズンを振り返って頂きました。ラグビー部の監督に就任する時のお話から、着実に進化し続けた5年間のエピソードが語られました。早稲田ラグビーの成長には、関東学院の春口監督というライバルの存在が大きかったと語る様子が印象的でした。

監督・コーチ・ゲストによるトークセッションでは、スポーツジャーナリストの藤島大さんをお迎えし、早大ラグビー部スタッフの皆様のこれまでの想いが披露されました。早稲田ラグビーにとっては1つの節目となるこの時期ですが、次年度以降も展開される早稲田のラグビーシーズンが更に楽しみになりました。

トークセッション
参加者(敬称略)

村上晃一 藤島大 清宮克幸 森島弘光 小山義弘 後藤禎和 今田圭太 山岡正典 中村大祐 疋田拡

シンポジウムの開会前には清宮氏によるサイン会を実施し、多くのお客様にお越し頂きました。サイン会は30分間を予定していたのですが、多くの皆様にお並び頂き、50 分間実施するという一幕もございました。このシンポジウムで、多くのファンの皆様と喜びを共有できることが出来たことをスタッフ一同嬉しく思います。(ワセダクラブ事務局)

プログラム

17:30

早稲田ラグビー ダイジェストVTR放映

17:45

中竹竜二新監督ご挨拶

18:00

清宮克幸による2005年度シーズン総括・5年間の総括

19:00

監督・コーチ・ゲストによるトークセッション

20:00

抽選会

20:10

閉会の辞

お問い合せ先

ワセダクラブ事務局
〒167-0023 東京都杉並区上井草3-32-6 伊地知ビル2F
TEL:03-3301-5930(10:00〜18:00)
FAX:03-3301-5920

戻る