日時: |
2006年
8月16日(水) |
9:00−11:00 |
8月25日(金) |
9:00−11:00 |
8月30日(水) |
9:00−11:00 |
9月6日 (水) |
9:00−11:00 |
9月13日(水) |
9:00−11:00 |
9月20日(水) |
9:00−11:00 |
9月27日(水) |
9:00−11:00 |
|
場所: |
上井草スポーツセンター 屋外運動場(杉並区上井草3−34−1)
西武新宿線上井草駅徒歩3分 |
対象: |
全年齢 お子様からシニアまで。(初心者歓迎) |
参加費: |
無料 |
参加方法: |
当日開始時間までに直接会場にお越し下さい。(事前申込み不要) |
<持ち物>
運動できる服装 飲み物
<指導スタッフ>
早稲田大学ラクロス部現役部員(U-21日本代表など)が実際のラクロスの指導を行います。
<ソフトラクロスとは>
世界最速のスポーツ「ラクロス」はクロス(ラケット)を上手く扱い、ボールをキープして走る楽しさ、仲間とパスを繋げゴールまで運ぶスピード感、あらゆる角度から放たれる華麗なシュートが魅力のボールゲームですが、ソフトラクロスは、これらの本格的なラクロス競技の醍醐味を損なうことなく、子供から初心者をはじめ誰にでも楽しめるように安全に配慮し開発されたニュースポーツです。
色分けされた2組のチーム(1チーム6人)が、最大30m×15mのコート両端にある相手ゴールにボールをいかに速くインさせるかを競います。年齢や体力に応じてコートサイズをかえることができます。

<お問合せ先>
ワセダクラブ事務局
〒167-0023 東京都杉並区上井草3-32-6 伊地知ビル2F
TEL:03-3301-5930(10:00〜18:00)
FAX:03-3301-5920
MAIL:wclub@wasedaclub.com